CONTACT

PICK UP

デザインの意義や重要性とは?アートと異なる役割や性質

  • date:2021年12月8日
  • category:COLUMN

「デザイン」という言葉は、日常生活やビジネスの場で頻繁に耳にします。
これは私たちの生活を構成する物事が、デザインされて成り立っているからです。

デザインと聞くとビジュアル面の想像をしがちですが、見た目だけでなく生活の質にも影響を与える大きな役割を果たしています。

そこで本記事では、デザインの持つ意味や重要性、アートとの違いを解説します。
物事の制作に関わる方や、デザインに関する知識を増やしたい方は、ぜひ参考にしてください。

デザインの意味

ここではまず、概念や本質を確認し、デザインすることの意味を理解しましょう。

概念

デザイン(design)とは、日本語で「設計」や「意匠」を意味します。
具体的には、制作物に必要な機能や特性を検討し構成を考えることや、形・色・配置などの装飾を工夫することと考えられます。

対象は、チラシやパンフレットなどの紙媒体や、Webサイトやアプリケーションなどのデジタル媒体、ロゴやアイコンといったシンボルなど実に様々です。
これらの有形物だけでなく、ビジネスモデルやサービスなどの無形物も、デザインの対象と認識される場合があります。

本質

当然、ビジュアルが美しいことや個性的であることは、デザインの特性の一つです。
周りと差をつけるために物事のデザインにこだわるケースも多いでしょう。

しかし、その本質は見た目だけではありません。
使う人や見る人のニーズに応えるべく思考し、計算することが本来の意義と考えられます。

デザインとアートの差異

デザインは、言葉や行動では表せないものを表現する一つの手法です。
似たような概念として「アート」が挙げられますが、両者には異なる点があります。

目的

その目的は、ユーザーが抱える課題やニーズを汲み取り、背景や手がかりを探求しながら、解決策を表現・提示することです。
課題発見から解決までの一連の流れが「デザイン」と言えます。

一方でアートの目的は、自分の価値観や世界観・感情を表すことです。
アーティストの自己表現や問題提起が、見る人の感情を刺激したり、社会に影響を与えたりすることがあります。

制限の有無

デザイナーは、顧客の希望に沿って物事を設計し意匠を凝らします。
よって、完成形や作業プロセスの中には、何らかの制限が存在します。

一方で自己表現がゴールのアートには、外部からの制限が存在しません。
手法や完成形は全てアーティスト自身に委ねられます。

評価基準

デザインは、明確な目的や一定の制限があることから、完成形に客観的な評価が下されます。
ロジカルな説明や数字としての結果・実績が求められ、スキルの有無が成功の鍵です。

一方でアートには正解がありません。
アーティスト個人の感覚や世界観に浸った表現が可能です。
よって、評価の基準はインスピレーションや才能と考えられます。

デザインの持つ重要性

デザインは私たちの生活と切っても切り離せない存在です。
では、実際にどのような効果を持つのか、その重要性を見ていきましょう。

情報を整理する

デザインは完成形だけが全てではなく、出来上がるまでのプロセスも含みます。
課題やニーズに対し、原因や物事の背景・長所や短所を分析し、解決策を探求します。
デザインの流れを通し、私たちは情報を整理できるのです。

それゆえ、デザイナーは顧客とコミュニケーションを取りながら、情報を処理する能力が求められます。

暮らしを豊かにする

デザインは、ビジュアルと機能性で私たちの暮らしを豊かにします。

美しさの定義は人それぞれですが、一般的に色や形・配置などの要素の調和がとれた状態で、見ていて理想的で心地良いさまを表します。
また、課題解決を目指すデザインにおいて、安全性や利便性・快適性などの機能も重要です。

デザイン性が高い物事が生み出されることで、より快適に幸せに暮らせるようになります。

メッセージを届ける

デザインでは、色や形・音やモチーフ・配置などの要素により、言葉では伝えにくいメッセージを表現できます。
また、見る人に与える印象はその要素のちりばめ方によっても十人十色です。
例えば色だけでも、寒色系は静的で洗練された雰囲気に、暖色系は動的で親しみのある雰囲気に仕上がります。
物事のコンセプトや世界観を忠実に反映させることで、イメージアップやブランディング効果も見込めます。

 

デザインする際に欠かせない基本原則

ここまででデザインの意義や重要性についてご紹介致しました。

デザインする際に欠かせない基本原則の4つをこちらの記事で詳しくご紹介しておりますので、是非併せてチェックしてみてください。

 

美しさと機能性を兼ね備えたデザイン

今回はデザインが意味するものや重要性、アートと異なる点などを解説しました。
美しさと機能性を同時に叶えるデザインは、今後も私たちの生活をより良くし、その可能性は無限大です。
日常生活の中からデザインの持つ意味合いに注目してみるのも面白いかもしれませんね。

デザイン制作のご相談なら、ぜひ株式会社インターステラーまでお寄せください。

TOP